出会いアプリ、わくわくトークとは結婚相手、恋人相手など
真面目な恋愛などの出会いを提供するマッチングSNSアプリです。
ということで、いっけん、出会いアプリに思えるのですが、
出会い系アプリ、出会いを提供するアプリではないということが
明記されています。なので、これを書いているということは、
インターネット異性紹介事業の届出も当然行われておらず
年齢確認なども行われません。
なので、業者の利用、18歳未満の児童が利用している
可能性があるので注意が必要と言えるアプリです。
どうどうと恋人だとか彼氏彼女を見つけるアプリと書かれているのにも
関わらず出会いを提供していないとは矛盾してるように
感じるのは私だけでしょうか?
まあ、それよりなによりもメッセージ1通送るのに200円も
かかる時点で、おすすめはしませんが・・・
これでメッセージ送っている相手がサクラだとしたら???
Contents
出会いアプリ、わくわくトークの詳細情報まとめ
わくわくトークの利用者数
★
わくわくトークの料金設定
メッセージ送信200円
インターネット異性紹介事業の届出の有無
出会いを提供するアプリでないということで届出は
していないものと思われます。
わくわくトークのサクラの存在について
口コミ数ほぼなし
わくわくトークの機能
- チャット機能
- 検索機能
- プロフィール機能
出会いアプリ、わくわくトークの感想
私的な感想ですが、わくわくトークの下記のような
点を踏まえると安全に利用できるのか、また利用する
価値はあるのかという点については、ないといわざるを得ません。
- 誰でも簡単に利用できる
- 18歳未満の児童や業者に使われる可能性
- メッセージ200円もかかる
- 異性紹介事業の届出を行っていない
あと、わくわくトークですが、現時点では利用者自体も少ないです。
なので、使ってもあまり出会いを見つけることはかなり
難しいと思われます。
これらすべてを踏まえると、やはり使っても時間の無駄、
使っても業者あるいわサクラとのやりとりになる可能性が高いので
本当の出会いは見つけるのは難しいでしょう。
もし本当にサクラ無しで出会いを探したい、安全に出会い系を
使いたいというなら、年齢確認を行っているこちらの
出会いアプリを使うほうが利用者も多くて試す価値が高いでしょう。